
住まいの購入は一般媒介のみ
専任媒介とは、仲介業務を1社にのみ依頼する形式のことで、住まいの売却時のみ結ぶことになります。売却時でも複数の会社に買主を探してもらいたい時は、一般媒介契約を結ぶこともできます。一つの物件の買主、売主を同じ仲介業者が見つけたら、仲介業者は買主からも売主からも仲介手数料を受け取ることができます。このため住まい探しでは主に自社が専任で仲介している物件を紹介する傾向にあります。もちろん良い物件であればそれで良いですが、せっかくですから広い視野で探すほうが良いでしょう。購入希望なら1社に任せきりにせず、複数の仲介業者に物件を探してもらいましょう。希望する条件を明確に伝えることが大切です。